日常の記録

都内一人暮らし、個人向けPCスマホサポートをする男の日記です。

ChroniumベースのEdge

dekiru.net

私の職場で配信が始まったので、早速使ってみました。動作が軽快で、今までInternet Explorerで開いていたサイトが、速く表示されるようになりました。新しいパソコンに買い替えた時のような感じで、非常に気分が良いです。

帰宅して自宅のPCも新しいEdgeに変えました。古いPCですが動作が軽くなり、ウェブサイトを見るのもブログを書くのもやりやすくなりました。

IEはWindow95の頃から使い続けていましたが、これでついにお別れが出来るのかも知れません。もちろんIEでないと開けないサイトもあるとは思いますが、今後はChromeよりもEdgeを使って行こうと思います。

大戸屋の思い出

食事に恐ろしく口うるさい私の母親が唯一認めていた外食チェーンが、大戸屋でした。かつて私が住んでいた東京都の国立駅近くにあった店舗(ビルの2階にあった。今はない)には、両親が遊びに来るとよく行っていました。どのメニューを注文しても美味しくて、家族みんなで楽しい時間を過ごさせて頂きました。10年以上前に吉祥寺駅近くの店に母と入った時には、たまたま来ていたテレビの取材を受けたのも良い思い出です。父は亡くなり、母は老人ホームに入ってしまいましたが、当時を思い出すと懐かしくなります。

また会社帰りにも一人でよく行きました。相模大野に住んでいた頃は、駅前を伊勢丹(もうない)に向かって行く途中にあったお店によく行っていました(ネットで調べると、こちらももう無いようです)。値段がお手頃な「大戸屋ランチ」をよく頼んでいましたが、腹が減っている時はボリュームのある「チキンかあさん煮定食」を頼んでいました。用賀の会社に通っていた頃は用賀店(ここはまだある)に行ってました。他にも色んな店に行きましたが、店を出るときには決まって「美味しいものを食べた後の幸福感」を味わっていました。

今は大井町に住んでいて近くに大戸屋がありますが、足が遠のいています。かつてに比べると値上がりし、大戸屋ランチが消えてしまったからです。人件費等が高騰しているので仕方ないのかも知れませんが、価格面と内容面でかつての魅力が無くなってしまったのが残念でした。

この度コロワイド傘下に入ることになったようで、この先どうなるのかは気になります。しかし私は単なる一人の利用客ですから、行方を見守るしかありません。また以前のような魅力あるお店になってくれることを願っています。

偉人のようには生きられない

若かった頃、以下のような本を読んで影響を受けてきました。 岡本太郎さんの本は今でも人気があるので、現在若い人も読んで感銘を受けているかも知れません。

自分の中に毒を持て<新装版>

自分の中に毒を持て<新装版>

  • 作者:岡本 太郎
  • 発売日: 2018/02/15
  • メディア: Kindle版
 
やりたいことをやれ

やりたいことをやれ

 
なぜ私はこの仕事を選んだのか (岩波ジュニア新書)
 

この3冊はいずれも

「自分のやりたいことをやって生きろ!」

「自分の思い通りに生きろ!」

と熱く訴えかけてくる本です。昔から自信が無く、周りの目を気にして生きてきた私には力強くて羨ましく、こんな風に生きたいと思ってきました。

現在50歳を超えましたが、結局私はこの本に書かれているような生き方は出来ませんでした。彼らの生き方を目指しては見たものの、周りの目を気にせずに生きられませんでした。今にして思うと、岡本さんや本田さんのような偉人の生き方を目標にすることが無謀だったのかも知れません。私の場合は無理をして心の病になってしまいました。

上記の言葉に倣い、待遇の良い大企業を辞めて独立した人が私の親戚にいました。結局失敗して貧しい生活になり、早くして亡くなってしまいました。独立して成功するのはごく一部で、失敗して借金を抱えてしまう人が少なくないようです。

サラリーマンは、組織の中で我慢することの多い職業ではありますが、経済的な面や周りからの信用の面では非常に有利です。変化の激しい時代なので、大きな会社に入れば安心とは言えませんが、自分が一生できそうだと思える仕事に就き、お金に困ることなく健康な生活を送ることが一番だと思います。

若い方には偉人の話を参考にしつつ、身体を壊さず無理をしないで生きて欲しいと思います。

日記_2020年9月

2020.09.19(土)

25年前の「土曜ソリトンSide-B」の再放送を見ました。当時も見ていた坂本龍一さんのゲスト回、懐かし過ぎました。しかし当時の時代背景なんかはすっかり忘れていました。その年は阪神淡路大震災や、地下鉄サリン事件があったんですね。私が会社員になって数年目のことで、今と違いネットも遅くスマホも無かったので、情報が伝わってくるのが非常に遅かったことを覚えています。今見ても非常に面白い番組で、NHKにはこのような映像が山のようにあるのが強みだなぁと思いました。

2020.09.16(水)

当時この番組はよく見ていて、確かYMOの他のメンバーもゲストに出ていたことを覚えています。それにしても、25年前!とは信じられません。 坂本さんもすっかり白髪になり、当然ながら高野さんもおじさんになりました。もちろん私もすっかり中年太りしたおっさんです。25年は早いような気もしますが、色々大変なこともありました。25年後は75歳ですが、元気で幸せに生きていられることを目標にしたいと思います。 

2020.09.13(日)

テレメンタリー2020(ドキュメンタリー/教養)テレメンタリー2020「コロナとシネマ〜“密”を巡る攻防〜」【2020年9月12日 テレビ朝日】 | ザテレビジョン(0000972368-34)

名古屋の名画座「シネマスコーレ」の、コロナ禍における奮闘ぶりを追った番組でした。やはりシネコンよりも名画座のほうが、映画に対する愛情が感じられて良いですね。私も東京近郊の映画館を応援したいと思いました。

2020.09.12(土)

六角精児の呑み鉄本線・日本旅 - NHK

六角精児さんが全国の鉄道に乗り、酒を飲んで回る番組です。休みの日の昼間にやっているので、のんびり見られます。酒と鉄道が好きな六角さんにとっては仕事ではなく遊びのようなものでしょう(笑)。今回は天竜浜名湖鉄道でした。なかなかローカルで渋い雰囲気が何とも言えません。景色もいいし、浜松餃子は美味しそうです。六角さんは有名人なので、行く先々で初対面の人たちと仲良く酒を酌み交わせるのは羨ましいですね。私もこの番組を真似てたまに鉄道度に出て車内でビールなどを飲みますが、移り行く景色の中で飲む酒は最高です。

2020.09.08(火)

キッチンジロー大量閉店 「ショック」「青春が消える」Twitterには悲しみの声 - ITmedia NEWS

職場近くにキッチンジローがあるので、時々弁当を買いに行っていました。メンチカツやハンバーグが大きくて、500円でお得だったんです。やはり今は新型コロナの影響で客も減り、大変なんでしょうね。閉店は残念ですが、仕方ありません。従業員の皆さんが今後、良い職場に移れることを祈っています。

2020.09.07(月)
台風の影響で、東京も雨風が強くて大変でした。九州のラジオ番組を聴いていたら、当然のように台風に関する話ばかりでした。FM局のパーソナリティは前日からスタジオに寝袋で泊まっていたと言っていました。生放送は遅刻できないから、大変ですよね。思えば1年前は東京も台風15号の影響で天気が大荒れになり、ダイヤが乱れて大変だったんですよね。あれから1年はあっという間でしたが、その間色々なことがあったのを思い出しました。

2020.09.06(日)

現在朝の5時です。沖縄を北上している台風10号の影響なのか、東京でもしっかりとした雨が降り始めています。昨日は殆ど家にいたので 、今日は外に出ようと思っていましたが、近場で済ませようかなと思います。日本列島は自然災害が多いですね。今回もメディアでは「早めの避難を」「厳重な警戒を」と繰り返し言っていますが、出来る警戒には限度があるし、避難すべき人全員の避難先など無いのに、それを繰り返し言うのもどうなのかなと思います。後から非難されないためアリバイ作りのために言っているのかも知れませんが。

午前中、久々に秋葉原に行って来ました。パソコンの調子が今ひとつなので、中古で1台買おうかなと思ったからです。しかし午前中で雨混じりだったからかも知れませんが、人が恐ろしく少なかったです。コロナの影響で外国の方が殆どいなかったのも大きいかも知れません。電子パーツショップが固まっている辺りは、空いていない店や閉まって空き家のようになっている店ばかり。電気街口を出てすぐの店も閉店していたし、これは相当ヤバいのではないかと思いました。

 

2020.09.05(土)

テレビを見ていたら、リモートワーク中の社員の健康管理のために、お惣菜を宅配する会社が出ていました。福利厚生の一環として利用する企業が増えているそうです。社員の食生活にまで気を配ってくれるような会社は良いですね。羨ましい限りですが、食事は自分できちんと管理した方が良いのではないかなとも思いました。

2020.09.04(金)

9月に入りましたが、東京は暑い!です。30度超えは当たり前で、帰宅すると汗だくになっているため、すぐさま風呂に入っています(これが非常に気持ちが良い)。早く涼しくなって欲しいですが、寒い冬になるのもまた辛いものがあります。

 

2020.09.02

きょうはリモートワークでした。私の職場では、コミュニケーションツールとしてMicrosoft Teamsを使っていますが、この新しいツールを使いこなせている人と、そうでない人に分かれてしまっているように感じます。

概して年齢が高い人はなかなかうまく使えておらず、若い人はLINEと同じ感覚で気軽にメッセージを送りあって活用できているようです。またこの新しいツールは使い方が共有出来ておらず、メールや電話などの他のコミュニケーションツールとの使い分けも曖昧になってしまっています。

私のなかでは、Teamsはちょっとした会話に使うものであり、重要な内容や長い文章はメールでやり取りしています。この辺りの考え方も人によって違うので、ある程度車内でルールを決めて欲しいと思います。

便利なツールであることは間違いないですが、まだまだ細かい使い勝手への配慮が足らず、いら立つことも多いです。他のOfficeソフトと違って歴史が浅いので、今後より使いやすくなってくれると嬉しいです。

2020.09.01

昨日でとしまえんが閉園してしまいましたね。私は子供の頃、としまえんに比較的近い杉並区に住んでいたので、何度か行った記憶があります。広くて流れるプールがあり、とても賑やかだったのを覚えています。出来ればずっと続いて欲しかったですが、客の減少などもあり厳しかったようです。昔ながらの遊園地がどんどん消えて行くのは寂しい気もしますが、これも時代の流れなのでしょうか。

www.excite.co.jp

松任谷さんの

「テレビでちょうど(会見を)見ていて泣いちゃった。切なくて」

という発言には呆れてしまいました。誰がどのような感想を持つのも自由ですが、ポピュラー音楽の作り手がこのような発言をすれば、ご自身の仕事に影響が生じるであろうことに気が付かなかったのでしょうか。今後彼女の曲を聴くときは、この発言を思い出して嫌な気分になると思います。

大学講師の発言は行き過ぎた点はあるとは思いますが、若くして亡くなった人は若いままのイメージで歳を取らないので、衰えないという点はあると思います。最近テレビの歌番組で見た松任谷さんは無理に若作りをして肌を露出されているように見え、少々見苦しく感じました。私は恥ずかしくない歳の取り方をしたいと思います。

酒は怖い

ジャーナリストの相澤冬樹さんが酒に酔い、約束していた配信への出席を飛ばしてしまった件です。

hbol.jp

さすがにこれは何一つとして擁護することの出来ない大失態で、関係者の皆さんがお怒りになるのはごもっともです。この記事を読むと相澤さんは関係者に謝罪および賠償を申し出ているようなので、何とかまたこの配信を仕切りなおしてやれる日が来ることを願っています。

私もかつてクリニックに通っていた酒飲みの一人なので、彼のことが他人事には思えませんでした。大学生になってからサークルの飲み会で酒を飲み始め、色々と周りに迷惑を掛けてきました。

当時は「酒を豪快に飲めることがカッコいい」と考えていたので、無理してたくさん飲んでいました。社会人になってからは仕事上の悩みを紛らわすため、家で一人で飲むことが増えました。やがて酒量が増え、心身に不調を来して会社を辞め、暗黒の日々を送ることになります。会社の方や親兄弟に心配とご迷惑をお掛けました。

お酒は仲間と楽しく飲む分には良いですが、自分一人で大量に飲むようになると危ないです。特に仕事などの悩みや、睡眠不足を解消するために飲むのは、絶対に止めておいた方が良いと思います。

相澤さんは禁酒に挑戦されるようなので、私もこれを見て禁酒にトライしようかなと思いました。その方がこれからの人生を良いものに出来るような気がしています。

 

 

秋田県のアンテナショップ

f:id:tamasuji:20200814170912j:plain

あきた美彩館

www.akita-bisaikan.jp

新型コロナウィルスの影響で旅行に行くのははばかられるため、都内にあるアンテナショップを巡っては各地の名産を買い求め、旅行気分を味わっています。

こちらの「あきた美彩館」は、品川の高輪プリンスホテルの敷地?の中にある、立派なアンテナショップです。高輪プリンスといえば名門の高級ホテルなので、私にはとても泊まれません。たいへん綺麗なお店です。

こちらでは野菜、いぶりがっこ、寒こうじを買いました。寒こうじは初めて見たのですが、漬物・あえ物・焼き物などに使える調味料とのことです。きゅうりやナスを薄く切り、寒こうじをかるくまぶして冷蔵庫に寝かせておくと、美味しい漬物が簡単に出来上がります。麹なので身体にも良いのではないでしょうか。とにかく美味しいです。

いぶりがっこはたくあん漬けをいぶしたようなもので、ただのたくあん漬けよりも味わいが豊かです。食事や弁当に入れています。

野菜は八百屋で買うのと同じような値段で、気軽に買うことが出来ます。スーパーの八百屋に行くよりも美味しいような気がします。

ここは食事も出来るし高級な食材もありますが、私のような庶民でも普段使い出来る、素敵なアンテナショップだと思いました。品川は私の通勤途中なので、これからはこの「美彩館」に定期的に通おうと思います。

 

日記_2020年8月

2020.8.30(日)

www.nhk.jp

今朝もこの番組を見て、明日は我が身との思いを強くしました。最近はコロナの影響もあり、若年層にも生活に困る人が増えているとのことです、今仕事があるのはたまたまで、いつ職を失っても分からないですからね。裏切られたりしながらもホームレス支援を続ける職員の方に、敬意を表します。

2020.8.29(土)

吉岡たすくの想い ~みんな同じでなくていい~ | 過去の放送 | テレビ寺子屋 | テレビ静岡

土曜日の早朝は時々この「テレビ寺子屋」を見ています。静岡テレビの制作で、失礼ながら作りがかなりチープです(笑)。でもその手作り感が楽しく、お客さんも素朴な感じが良いです。

 

2020.8.28(金)

安倍総理が辞任を表明しました。長い間お疲れさまでしたと言えれば無難なんですが、複雑な思いがあります。しかし今日も暑かった。 

2020.8.26(水)

toyokeizai.net

私の職場は都心で、朝や夜に「富士そば」「ゆで太郎」を利用することがあります。記事にあるように、コロナウィルスの影響で都心は人が減りました。特に緊急事態宣言が発令された頃です。ソーシャルディスタンスが叫ばれるようになり、職場の人口密度が半分以下になりましたので、それも当然ですよね。職場に置かれている某乳酸飲メーカーや、某お菓子メーカーの商品補充の方も大変そうです。しかし、もうコロナ前には戻れないでしょうね。

2020.8.25(火)

PlayStation Plus - PlayStation

12か月分の利用権が25%引きのキャンペーンをしていたので、購入してしまいました。早速グランドセフトオートVのオンラインをプレイしましたが、非常に殺伐としていますね(笑)。道を走っていたら突如銃撃され、あっという間に殺されてしまいました。私のようなド素人は、世界中にいる腕利きのスナイパー達の格好のターゲットのようです。 いきなりではなく、きちんと下調べをしてから遊んだほうが良さそうです。

2020.8.23(日)

 【テレビ】8/23(日)NHK 06時10分

日曜日の朝は大抵この番組を見ています。毎回見る度に、この国には困っている人たちが本当に多くいるんだなと感じます。今回は新型コロナウィルスの影響で営業自粛を余儀なくされている新宿ゴールデン街の話です。営業再開すべきかどうか店主の間でも考え方が違うようで、様々な葛藤があるんですね。未経験からいきなり水商売に飛び込んだ女性が経営するBAR「翁」など面白いお店がたくさんありそうなので、私も行ってみたいと思います。

2020.8.19(水)

 コロナで職を失ってホームレスになり、なかなか仕事が見つからない青年の「普通に働いて給料を貰って生活をしたい」というコメントが非常に切実に感じました。私も職がなかなか見つからない期間があったので、その頃のことを思い出しました。

2020.8.17(月)

sp.universal-music.co.jp

大橋トリオさんが提供した上白石萌音さんの曲「Little Birds」、サブスクリプションでリピート再生しています。楽曲が大橋トリオそのもので、演奏はアコースティック楽器のみと思われます。打ち込み全盛の今のポピュラー音楽の世界で、今どき珍しいですね。詞も曲も良いし、素晴らしい曲です。

2020.8.16(日)
用事があって東京駅まで行きましたが、お盆なのに新幹線乗り場は混雑していませんでした。新型コロナウィルスの影響は甚大です。あまりにも暑かったので、なるべく日に当たらないようにした一日でした。明日も暑いようです。

2020.8.15

75回目の終戦記念日でした。戦争が終わって24年経って私が生まれ、それから50年が経ちました。いろいろありますが、私はこうして平穏な日々を送らせて頂いています。それでも困っている人たちも多いので、少しでもより良い社会になるよう努力したいと思いました。

そしてお盆は亡くなった人たちが帰ってくると言われています。私の家族も既に3人亡くなっているので、家族写真を眺めながら彼らのことを思い出していました。健康に気をつけて長生きすることが、彼らが一番喜ぶことだと思っています。なお今日もとても暑い一日でした。

2020.8.14
きょうも暑い一日でした。

3連休、都内の人口減は2% 小池知事、帰省自粛に謝意 - 産経ニュース

東北出身の職場の方に聞いたところ、今年は新型コロナウィルスの影響があるので、帰省を控えることにしたとのことでした。お盆と正月位、実家に顔を見せに帰るのも大事なことだと思うのですが。私は東京の人間なので良いですが、何か可哀想な気がします。

2020.8.12

この夏も本当に暑いです。早朝のまだそれ程暑くない時間でも、私の仕事はエアコンの効いた室内なので良いですが、15年ほど前にバイクで外回りをしていた頃は地獄でした。ヘルメットの中が蒸し風呂状態になるので、脱ぐと頭から湯気が出るくらいに熱くてふらふらでした。今は当時よりも暑くなっていると思うので、外で働いている人たちが熱中症で倒れないか心配です。

2020.8.8

www.sanspo.com

最近BS4Kのテレビを買ったので、画質をチェックしながら見ました。4Kだと衣装の布地の質感や、肌の色つやがはっきりと分かりますね。某大物歌手は肌をかなり露出した衣装で腕や手の皺がよく見えてしまい、失礼ながらあまり露出しない方が良いのでは?と思ってしまいました。