日常の記録

都内一人暮らし、個人向けPCスマホサポートをする男の日記です。

日々の記録 2020.07

2020.7.30

気象庁が緊急速報をミス 揺れず、震源、規模誤る - 産経ニュース

この時間は職場のロッカールームにいました。私の職場は居室内にスマホの持ち込みが禁止のためロッカー内の何台ものスマホから警報が鳴り、かなり動揺しました。地震が来ると思い近くにいた方とドアを開け身構えていましたが、何も起こらず。ほっとしましたが、拍子抜けしてしまいました。これで動揺してしまい、今日は何だかおかしな気分で一日が終わってしまいました。無事に帰って来られて良かったです。

 

新アプリ「バイクシェアサービスアプリ」の提供開始について| 株式会社ドコモ・バイクシェア

数日前にリリースされました。通勤にこのサービスを利用している私にとっては、非常に大きなニュースです。これまでのアプリの使い勝手が、かなり向上しました。具体的には

・地図の画面で駐輪中の自転車の台数が確認できる
・それらの自転車のバッテリー残量が確認できる

の2点がありがたいです。最近はコロナ対策なのか自転車通勤の人が増えてきたので、アプリの使い勝手が向上してますます利用者が増えそうですね。

リモートワークを経験して

cloud.watch.impress.co.jp

新型コロナウィルスの影響で、私の勤める会社でもリモートワークが推進されています。私はこれまではずっと普通に通勤していましたが、先日ついにリモートワークを経験しました。と言っても一日だけの在宅ワークですが。

会社から貸与されたリモートワーク用のパソコンを家に持ち帰り、自宅のインターネット回線経由で会社のシステムに繋いで仕事をしました。確かにパソコンを使った業務はほぼ問題なく出来ましたが、私はやはり自転車での通勤や、職場での同僚との挨拶やちょっとした雑談なんかがある方が良いなと思いました。一人でずっと家にいると、気楽そうだだけど何だか緊張してしまいます。

私の職場も富士通と同じIT系なので、今後ますますテレワークが推進されると思います。ですが私のような初老のおじさんがそれに適応できるのか、不安を感じた一日でした。今年入社した新入社員は、入社当初からテレワークのある働き方をしていますので、いずれそれが当たり前になる時代がやって来るのでしょうね。

エアコンはありがたい

今から約30年前、私が大学を出て東京の会社に入ったときは、会社が借りたエアコンの無い部屋に住んでいました。今ではエアコンなしの物件は考えられませんが、当時はそれほど珍しくなかったように記憶しています。杉並区で幹線道路と私鉄に挟まれた場所でエアコンなしは、非常に辛かったです。窓を開けても熱気が入るだけで暑くて眠れず、睡眠不足になって体調を崩してしまいました。そのせいもあってか、精神的におかしくなり、会社を辞めてしまいました。早くエアコンをつければ良かったと後悔しています。

私が子どもの頃、実家では「エアコンは贅沢」という認識があって、なかなかエアコンの電源を入れることはありませんでした。今はこの時期はほぼずっとエアコンを入れ、快適に暮らしています。実にありがたいことです。私は災害などで電気が止まってしまったら、すぐに体調を崩して倒れてしまうと思います。これだけ暑くなってきた今の時代、エアコンは贅沢ではなく生活必需品ですよね。

又吉直樹さんも著書の「東京百家」の中で、かつて売れていなかった頃はエアコンの無い部屋に住んでいて辛かったと書いていました。今後東京に住もうと考えている皆さん、エアコンなしの部屋を選んではいけません。

東京百景 (角川文庫)

東京百景 (角川文庫)

  • 作者:又吉 直樹
  • 発売日: 2020/04/10
  • メディア: 文庫
 

 

NHK「きょうの料理ビギナーズ」

www.nhk.jp

私は一人暮らしです。健康や経済性を考え、なるべく自炊をするようにしています。時間の掛かる面倒くさい料理はせず、もっぱら簡単なレシピを選んで作っています。

NHK「きょうの料理ビギナーズ」は、その名の通り簡単な料理が多いので重宝しています。録画してチェックし、より安く簡単で材料が手に入りやすいものを選んで作っています。先日作ったのは「なすのにんにくそぼろ」。簡単に作れて日持ちがするので、弁当のおかずやラーメンのトッピングとして重宝しました。レシピ通りに作ったら味が薄かったので、しょう油と豆板醤を加えました。

料理は面倒ではありますが、自分で食材を選び、食べたいものを作り、食べられるというのは大変幸せなことです。現在老人ホームに入っている母を見ると、特にそう思います。いずれ私も料理が出来なくなる日が来るので、それまでは楽しみたいと思います。

サザンオールスターズの無観客配信ライブ

www.nikkei.com

3,600円のチケットを、何と18万人もの方が購入されたそうです。
売り上げは

@3,600円 x 180,000 =648,000,000.

 6億4,800万円!

やはりサザンのようにヒット曲がたくさんあって幅広い世代に人気があるアーティストは、さすがですね。私も彼らのライブは何度か見に行ったことがありますが、とにかく演出にお金が掛かっていて楽しいです。

配信に3,600円を払うのはちょっと厳しいと思ったので見ませんでしたが、家族などと一緒に見る人ならこの値段は安いですね。しかも会場まで行く交通費や宿泊費は掛からないし、高齢などで外に出るのが厳しい人には有難いでしょう。

ライブが無くなって困っている裏方さんにも、仕事を回すことが出来て良かったですね。この成功を機に配信ライブがどんどん増えてくれると 、エンタメ業界の人たちも少しは助かるのではないでしょうか。コロナの影響が無くなっても、ライブ配信は続けて欲しいものです。来月には星野源さんも有料配信ライブをやるので、見ようか考え中です。こちらも3,600円。

www.hoshinogen.com

スペースインベーダーの日

spaceinvaders.jp

www.youtube.com

星野源さんのラジオ番組で知りました。1978年6月6日は、アーケード版のスペースインベーダーが発売された日だそうです。2020年の今年から42年前、1969年生まれの私が9歳で小学校3年生の時です。

これを記念して、Androidアプリのスペースインベーダーが250円で売られていたので、買いました。ちょっとやってみましたが、画面上に表示されたボタンとコントローラーを使ってのプレイが少々味気ないです。やはりジョイスティックを使ってやりたいところですが、それ以外はよく出来ています。これは本家なので、キャラクターも音もそのまんまです。何よりも42年も前のゲームだけど、シンプルで面白いというのが驚きです。

当時100円玉を積み上げてプレイしていたサラリーマンの人たちも、今は7,80代でしょう。お元気にされているのでしょうか。

 

マイナンバーカードを使った10万円給付申請に失敗

japan.cnet.com

署名用電子証明書が失効しています。市区町村の窓口で電子証明書の発行手続を行ってください。

そろそろ10万円給付の申請をするかと思い、カードリーダーを準備してトライしたところ、まさにこの記事にある理由で申請できませんでした。私は最近引っ越しをしましたが、その際マイナンバーカードの手続きはしましたが、署名用電子証明書の手続きはしていなかったようです。窓口では何やらそのような説明を受けたような気もしますが、よく覚えていません。

またカード作成時に登録したパスワードも分からず、何度も間違えてしまいました。最終的にはエバーノートに書き留めていたものが見つかったので助かりましたが、ここで断念した方も多いのではないでしょうか。

この手続きのサイトで様々な個人情報や口座情報を証明する写真を撮影、添付した挙句にこの仕打ちなので、怒りと共に徒労感が半端なかったです。せめて手順を変え、最初の段階でこの確認をすれば良いのではと思います。

役所に行くのも面倒なので、郵送で申請しようと思います。マイナンバーカード、こんなに使いにくいようでは今後も普及はしないでしょうね。