日常の記録

都内一人暮らし、個人向けPCスマホサポートをする男の日記です。

日記_2020年9月

2020.09.19(土)

25年前の「土曜ソリトンSide-B」の再放送を見ました。当時も見ていた坂本龍一さんのゲスト回、懐かし過ぎました。しかし当時の時代背景なんかはすっかり忘れていました。その年は阪神淡路大震災や、地下鉄サリン事件があったんですね。私が会社員になって数年目のことで、今と違いネットも遅くスマホも無かったので、情報が伝わってくるのが非常に遅かったことを覚えています。今見ても非常に面白い番組で、NHKにはこのような映像が山のようにあるのが強みだなぁと思いました。

2020.09.16(水)

当時この番組はよく見ていて、確かYMOの他のメンバーもゲストに出ていたことを覚えています。それにしても、25年前!とは信じられません。 坂本さんもすっかり白髪になり、当然ながら高野さんもおじさんになりました。もちろん私もすっかり中年太りしたおっさんです。25年は早いような気もしますが、色々大変なこともありました。25年後は75歳ですが、元気で幸せに生きていられることを目標にしたいと思います。 

2020.09.13(日)

テレメンタリー2020(ドキュメンタリー/教養)テレメンタリー2020「コロナとシネマ〜“密”を巡る攻防〜」【2020年9月12日 テレビ朝日】 | ザテレビジョン(0000972368-34)

名古屋の名画座「シネマスコーレ」の、コロナ禍における奮闘ぶりを追った番組でした。やはりシネコンよりも名画座のほうが、映画に対する愛情が感じられて良いですね。私も東京近郊の映画館を応援したいと思いました。

2020.09.12(土)

六角精児の呑み鉄本線・日本旅 - NHK

六角精児さんが全国の鉄道に乗り、酒を飲んで回る番組です。休みの日の昼間にやっているので、のんびり見られます。酒と鉄道が好きな六角さんにとっては仕事ではなく遊びのようなものでしょう(笑)。今回は天竜浜名湖鉄道でした。なかなかローカルで渋い雰囲気が何とも言えません。景色もいいし、浜松餃子は美味しそうです。六角さんは有名人なので、行く先々で初対面の人たちと仲良く酒を酌み交わせるのは羨ましいですね。私もこの番組を真似てたまに鉄道度に出て車内でビールなどを飲みますが、移り行く景色の中で飲む酒は最高です。

2020.09.08(火)

キッチンジロー大量閉店 「ショック」「青春が消える」Twitterには悲しみの声 - ITmedia NEWS

職場近くにキッチンジローがあるので、時々弁当を買いに行っていました。メンチカツやハンバーグが大きくて、500円でお得だったんです。やはり今は新型コロナの影響で客も減り、大変なんでしょうね。閉店は残念ですが、仕方ありません。従業員の皆さんが今後、良い職場に移れることを祈っています。

2020.09.07(月)
台風の影響で、東京も雨風が強くて大変でした。九州のラジオ番組を聴いていたら、当然のように台風に関する話ばかりでした。FM局のパーソナリティは前日からスタジオに寝袋で泊まっていたと言っていました。生放送は遅刻できないから、大変ですよね。思えば1年前は東京も台風15号の影響で天気が大荒れになり、ダイヤが乱れて大変だったんですよね。あれから1年はあっという間でしたが、その間色々なことがあったのを思い出しました。

2020.09.06(日)

現在朝の5時です。沖縄を北上している台風10号の影響なのか、東京でもしっかりとした雨が降り始めています。昨日は殆ど家にいたので 、今日は外に出ようと思っていましたが、近場で済ませようかなと思います。日本列島は自然災害が多いですね。今回もメディアでは「早めの避難を」「厳重な警戒を」と繰り返し言っていますが、出来る警戒には限度があるし、避難すべき人全員の避難先など無いのに、それを繰り返し言うのもどうなのかなと思います。後から非難されないためアリバイ作りのために言っているのかも知れませんが。

午前中、久々に秋葉原に行って来ました。パソコンの調子が今ひとつなので、中古で1台買おうかなと思ったからです。しかし午前中で雨混じりだったからかも知れませんが、人が恐ろしく少なかったです。コロナの影響で外国の方が殆どいなかったのも大きいかも知れません。電子パーツショップが固まっている辺りは、空いていない店や閉まって空き家のようになっている店ばかり。電気街口を出てすぐの店も閉店していたし、これは相当ヤバいのではないかと思いました。

 

2020.09.05(土)

テレビを見ていたら、リモートワーク中の社員の健康管理のために、お惣菜を宅配する会社が出ていました。福利厚生の一環として利用する企業が増えているそうです。社員の食生活にまで気を配ってくれるような会社は良いですね。羨ましい限りですが、食事は自分できちんと管理した方が良いのではないかなとも思いました。

2020.09.04(金)

9月に入りましたが、東京は暑い!です。30度超えは当たり前で、帰宅すると汗だくになっているため、すぐさま風呂に入っています(これが非常に気持ちが良い)。早く涼しくなって欲しいですが、寒い冬になるのもまた辛いものがあります。

 

2020.09.02

きょうはリモートワークでした。私の職場では、コミュニケーションツールとしてMicrosoft Teamsを使っていますが、この新しいツールを使いこなせている人と、そうでない人に分かれてしまっているように感じます。

概して年齢が高い人はなかなかうまく使えておらず、若い人はLINEと同じ感覚で気軽にメッセージを送りあって活用できているようです。またこの新しいツールは使い方が共有出来ておらず、メールや電話などの他のコミュニケーションツールとの使い分けも曖昧になってしまっています。

私のなかでは、Teamsはちょっとした会話に使うものであり、重要な内容や長い文章はメールでやり取りしています。この辺りの考え方も人によって違うので、ある程度車内でルールを決めて欲しいと思います。

便利なツールであることは間違いないですが、まだまだ細かい使い勝手への配慮が足らず、いら立つことも多いです。他のOfficeソフトと違って歴史が浅いので、今後より使いやすくなってくれると嬉しいです。

2020.09.01

昨日でとしまえんが閉園してしまいましたね。私は子供の頃、としまえんに比較的近い杉並区に住んでいたので、何度か行った記憶があります。広くて流れるプールがあり、とても賑やかだったのを覚えています。出来ればずっと続いて欲しかったですが、客の減少などもあり厳しかったようです。昔ながらの遊園地がどんどん消えて行くのは寂しい気もしますが、これも時代の流れなのでしょうか。

www.excite.co.jp

松任谷さんの

「テレビでちょうど(会見を)見ていて泣いちゃった。切なくて」

という発言には呆れてしまいました。誰がどのような感想を持つのも自由ですが、ポピュラー音楽の作り手がこのような発言をすれば、ご自身の仕事に影響が生じるであろうことに気が付かなかったのでしょうか。今後彼女の曲を聴くときは、この発言を思い出して嫌な気分になると思います。

大学講師の発言は行き過ぎた点はあるとは思いますが、若くして亡くなった人は若いままのイメージで歳を取らないので、衰えないという点はあると思います。最近テレビの歌番組で見た松任谷さんは無理に若作りをして肌を露出されているように見え、少々見苦しく感じました。私は恥ずかしくない歳の取り方をしたいと思います。